6月のはじまり
6月がはじまりました!
4月に入ってからの出来事
4月に入ってから体制が変わり、自分で考えて行動する、スケジューリングする、発信するという場面が増えました。
そして、、試合に立ったとき(※打ち合わせです)、自分の思い描いていたストーリーからズレたりペースを乱されたときに一気に自分のトーンが落ちました。崩れました。出したいワードも出なくなりました。
それは自分だけならまだしも、テーマは相手と一緒に今日のゴールに向かうこと。
不安や信頼を損ねる。もったいない。結局最後は先輩にうまくペースを整えてもらいました。
原点に返る
2年目はどんどん失敗していく年、どんどん失敗していこう!!!とスタートダッシュを切りました。
認められたいとか、気に入られたいとかじゃなくて自分をさらけ出すことで変わった自分が1番、結果、認められつつそして獲得につながる。
出会う質が変わってきた
いろいろ振り返ってみると、出会う質が変わっていきました。対応する相手も力があるところで、見込みの高い案件だったり。
冒頭の出来事もそうだけど
見た目、人数、空気感に圧巻されていた。返せない言葉が来たときの言葉の言い回しに詰まる。
それでは相手に勝てない、というか自分自身に負けている。
いざスタートラインに立とうとすると準備不足による気持ちの焦り、忘れ物、外部要因によるアクシデント。
などもいっぱいありました。
でもそういう場面にいられたのは自分にとってのチャンスでした。
変化をつくる
「自分が変わること」、自分自身が「自信を持つこ」と。言葉のレパートリーを増やすための「ネタ集めを継続すること」。
納得いく状態を自分で巻き込む存在になること。
そして、同じ失敗を繰り返さないように記録し振り返り、次の改善策を実行する。
答えは、
1.早め早めの行動。
2.そのために必要なものがすぐに出るような整理整頓。
3.事前の認識合わせ
4.ゴールを決めてしまった上での逆算準備
5.想定内での引き出しを持っておく
6.それ以外は後日確認で終わらせる
あとから入ってきた人は自分のことを見ているし、自分の行ないがリリレーされていきます。人と関わっている分野である以上。
振り返り
とにかく、いろんな人種、タイプ、空間をたくさん経験して「自分軸」を固めていこうと改めて思いましたし、だいぶ「軸」が太くなってきた感触があります。
とりあえず、進んでいるからこそ、そういう場面に遭遇するんだと自分を認めて頑張ります!
多分、気づいてくれるのを、声をかけてくれるのを、協力を仰ごうと待っていた自分が居たのもしれない。というかそうなんだろう。
自分が思っている以上に 人って分からないもの。だから、必要以上に気にしてることも相手にとっては別にどおってことないし、
逆に感じてほしいことも言葉にしないと伝わらないし認識もされない。
終わりに
堅苦しい内容になってしまったけど、
なんか、仕事ってなにやってるの?っなったときに、会社で働いていることを仕事として捉えることが多いと思います。
仕事っていうと辛い、大変、あの人が嫌いとかネガティブにずるずる引きづる傾向もあるのではなかろうか。
仕事は仕事として割り切る部分もあると思うけど、
「好きなことを仕事にする」とか、「こうなりたいから、こうなれるから、これが合ってるからこの仕事をする」っていう観点で仕事を見つけれたらめちゃめちゃ楽しめると思います。
※ちなみに、「楽」じゃない「楽しむ」感覚。
じゃあそれって24時間仕事として考えたときに、絶対「楽しめる」仕事ってあると思う。
なんか回りくどくなっちゃったけど、
寝るのも、食べるのも、入浴も、散歩も、趣味も、写真やアートも、ファッションも、何も考えない時間も、人生を「仕事」として捉えたら、いっぱいある。
今ある日常生活や趣味が仕事になればめちゃくちゃいいよね。
仕事だから本当に必要なものをチョイスして行動するはず。
「ためになってる」行動を選ぶことで「変化」を楽しめる。「無駄」がはぶける。
考え方一つで物の見方と行動が変わって、結果、そうなっている状態を生み出す力もつくのかなと感じます。
そうなる脳みそをつくるにはそういう空間になるべく多く身を置くことが変化し続けられる。
目的や夢のための手段を一本に見たときに選ぶものも変わってくる。
と、このゴールデンウィークでのいわゆる「5月病」も乗り越えつつ、
(楽しい休みだったけど、いろんなこと悟りすぎて半分鬱になった苦しい期間でした。笑)
今また晴れ晴れとしたわたしになっている今日この頃の日記です。(^_-)🌈
でもいずれこうなるのも分かった上でのいい時間でした😂
PS
やっぱり弱みと向き合って親身に話せること、自分をさらけ出しても向き合ってくれる本音の仲間が1番の信頼関係、温かみなんだろうな。😊
人間って感情の生き物だから自分を俯瞰してみると面白いです!笑
週末は壮大な誕生日パーティーでした!いつもありがとうございます。おめでとうございました!
ではでは!🐳
0コメント